写真でポールがやっているハンドサインは、世界中の老若男女誰もが知っている「OK」のサインですが、この言葉が生まれて今年で175年だそうです。 「OK」は世界中で使われており、「ママ」などの言葉より多く、おそらく世界で一番使われているであろう言葉だということです。 あまりにも普通に使う言葉なので、私もいつ覚えたかなど分かりませんが、確かに周りの人に「OKと指でやってみて」というと、子供から大人まで100%みんな出来ました。 曲のタイトルにも使われているかな?と考えて、一番に思いついたのが、ジュリアン・レノンの「OK For You」というマイナーな曲でした(いい曲ですよ)
院長 武末 篤貴
|
|